Chōson gappei kara umareta Nihon kindai : Meiji no keiken / Matsuzawa Yūsaku.
町村合併から生まれた日本近代 : 明治の経験 /
"明治七年の町村七万八〇〇〇、明治二二年の町村一万六〇〇〇弱。 明治の大合併、それは新たな境界線を社会に引く試みだった。 あいつぐ町村からの異議申し立て、合併後も紛争を抱える自治体......。 近世の地縁的・身分的共同体というモザイク状の世界から、近代の大字-市町村-府県-国家という同心円状の世界へ。 府藩県三治制、大区小区制、そして明治二二年の大合併にいたる「地方制度」の変遷をたどりながら、近代社会を問い直す。"--Publisher's description....
Saved in:
Main Author: | |
---|---|
Format: | Book |
Language: | Japanese |
Published: |
Tōkyō-to Bunkyō-ku :
Kabushiki Kaisha Kōdansha,
2013.
|
Series: | Kōdansha sensho mechie ;
563. |
Subjects: |
Norlin Library - Asian Studies Stacks
Call Number: |
JS7373.A6 A5655 2013
|
---|---|
JS7373.A6 A5655 2013 | Available Place a Hold |